2019/05/08| News
こんにちは、春色です。
みなさん GWはどのように過ごされましたか?
10日間がっつり遊んだ方、
長すぎて疲れちゃった方、
GWなんて休みじゃなかったよ!という方、
色んな方がいらっしゃると思いますが、春色家は程良くダラダラし、程良く遊んだのですが、やっぱり休み明けはなんだかしんどいですね^^;
そんなGWの最終日に庭の草むしりでもしようと思い、一人黙々と草を毟ってました。
春色家の庭には芝生を張ったのですが、自分で張ったし、手入れもそんなにできてないので芝生の伸び方もまばらと言いますか、ゴルフ場みたいな感じでは全くないんです。(比べちゃいかん)
ですが、季節的にはそろそろ茶色から緑に変わってくる頃。芝刈りはいつ頃しようかな、と家の中から芝生の様子を観察してました。
すると、ある一部分の芝生だけすごい緑でフサフサに伸びてるんです。
そこだけ日当たり具合が違うとか、土が違うとかそんなことはなく、なぜそこだけフサフサなんだろう?と思ってたんです。
で、GWの最終日。
草むしりに庭へ出てそのフサフサ部分を改めて近くで見てみたところ・・・・
(他の草も生えまくってる・・・)
・・・芝生じゃなかったヽ(;▽;)ノ
芝生と見せかけて雑草(スズメノカタビラと思われる)でだった( ;∀;)
(あの一部分の芝生すごい元気やのう・・・)
と、ずーっと家の中から温かい目で見守ってたのに雑草(/ _ ; )
悔しいので写真撮って何の草か調べた後、全て抜き去りました(悲)