Blog

無理のない返済でマイホームを手に入れる方法 第5回

2017/12/16| News

Pocket

いや~寒い、本日は見学会です。
家の中は暖かいですが、外は寒いです。

さて今日も頑張っていきます!!

「ローンとは長い付き合いに!」

ほとんどの方が利用される住宅ローンですが、30年、35年という長い年月払い続けることになります。
ですから、ご家族の将来のことまで考えて、しっかり計画してください。

ローンを組む時の大事なポイントです。
・毎月いくらまで払っても大丈夫か?
・何歳まで払っても大丈夫か?
また家の建築費以外の費用も、まとめるとかなりの金額になります。

ですから、家づくり総予算を明確にし、無理のない計画を立てなくては
「こんなはずじゃなかった」ということになりかねません。

「ローンを払いながらも貯金も!」

「えっ、ローン返済しながらも貯金もするの?」と思われる方もいらっしゃると思います。
しかも、返済は「無理をしない」という条件付きです。

「パパが残業すれば」


「ママがパートにでれば、もしくはパートの時間を増やせば」


「家族旅行はやめましょう」
ということになってほしくないからです。

現在の収入と支出を丁寧にチェックし、「毎月の給料の手取りがOO万円だから、無理をせずに返せるのは月々OO万円までかな」という確かな計算をしたうえで借入金を決めれば、ローン返済しながら貯金ができます。

私はお客様に「最低でも5年で100万円を目標に貯金をしましょう」とお話ししています。
また、借入額に自己資金を足した金額があなたの家づくりの総予算です。決してハウスメーカーや
住宅会社が税込み年収を聞いただけで計算した総予算ではありません。

 

本日はこれまでです、どうですかここまででお金の大切さ、住宅ローンの必要知識が
少しでもご理解できてきましたでしょうか?

もっともっとしたい方は見学会や相談会にご参加してくださいね。