Blog

無理のない返済でマイホームを手に入れる方法 第6回

2017/12/17| News

Pocket

本日も見学会2日目です。

今日は風も強くてちょ~寒い!

「繰り上げ返済は?」

貯金がしっかりできるローンを組むことが基本です、とお話ししました。

その甲斐があって、例えば5年で100万円の貯金ができたとします、
そうした時に「少しでもローンを減らそう」と、その100万円を繰り上げ返済にあてるのも
1つの方法だと思います。

でも、あってはならいことですが、不幸にもご主人が翌月に亡くなられたとしたら、その100万円は
もう手元にはありません。

実はローンを組む時に「団体信用生命保険」に必ず入ることになっています。
団体信用生命保険とは、ご主人に万が一何かあったとき残りのローンを払う必要がなくなるものなのです。
繰り上げ返済するのもよいですが、将来のために手元に現金を残しておくことも大事です。

「家づくりにお金を使いすぎない!」

私は「家づくりにお金をかけすぎないでくださいね」とおはなししています。
多くの住宅会社では初めの計画より間取りを大きくしたり、住宅設備を増やすことがよくあります。
当然計画よりも高額になってしまいますね。

そして銀行が貸してくれる限度までドンドンお金をつぎ込む結果になってしまいます。
でも、ご夫婦二人の生活になるのは、子供が独立するまでのほんの数十年のことです。

そうした将来のことも考えて計画を立てたほうがいいですね。

 

本日はここまでです!しっかりと計画を立てて行動しないと

危ないですよ~~

しかし寒いなぜなら見学会場で書いてるので・・・・・