Blog

ゼッケン

2019/04/05| News

Pocket

こんにちは、春色です。

 

4月です。入園式、入学式の季節です。

この時期やらなければいけないこと・・・

 

レッスンバッグ、上履き入れ、給食袋、体操服に名前入れ・・・

 

そう、裁縫です。(4月なのでほんとはちょっと遅いですけどね^^;)

 

我が子も年々成長して自分でできることも増えたな〜なんてポヤーっとしてたけど、

裁縫はまだできませんからね、親が用意しなきゃいけないんです。

最近は100均にもある程度のものは売られているし、代わりに作成してくれる業者さんもありますよね。お裁縫苦手なお母さん、頑張らなくてもいいんです!

お裁縫好きな方なら良いですけどね。

 

で、そのやらなきゃいけないことの中に体操服にゼッケンつけたりすることありませんか?

あれ、手書きで字を書くの苦手な方もいらっしゃいますよね?

 

わたしもどうにかできないものかと考えまして、閃いたわけです。

 

まず、必要なものはパソコンとプリンターです。

ワード等でフォント大きめにしてゼッケンに書きたいことを入力して印刷

(フォントはゴシックあたりがおすすめです)

印刷した紙の上にゼッケン置いてうっすら見える文字をなぞる

手書きとは思えない文字で書かれたゼッケン完成です!

 

この方法を思いついてから自分の字のクセとか気にしなくて良いので、

周りのママさんにもおすすめしてたりしたんですよ。

 

・・・ですが、つい先日ゼッケン買いに手芸屋さんに行ったらさらに便利なもの見つけてしまいました・・・

 

「プリントできる布」

 

・・・そんなんあったんか (∩ ゚д゚)

これ、縫い付けるタイプもあるし、アイロンで貼り付けるタイプもあります。

パソコンとプリンターがあればそもそも手書きしなくて良いんです。

・・・まあ普通のゼッケンに比べるとお高めかもしれませんが、

お裁縫も字を書くのも苦手!が、解決するのですから良いお買い物だと思います(^_^)

 

世の中ほんと便利になったなー(゜0゜)