Blog

新築住宅で導入できる太陽光発電のしくみ 自分で保有する以外の方法

2019/12/07| News

  これまで一般住宅で使用されてきた太陽光発電の仕組みは、大きく分けると、次のような形式に分類されます。 自己所有モデル 新築時、または入居後に太陽光発電システムを自らの費用で設置し、自分で所有する形態です。工 […]

次世代住宅ポイントとは

2019/10/30| News

高性能なエコ住宅を取得されると付与されます。   詳しくは こちらを クリック ! https://www.jisedai-points.jp/user/about/  

無料相談会

2019/10/25| News

当社では、土曜日、日曜日に限らず、 事前予約にて、無料相談会を行ってます。   以前は 多くの住宅会社さんは 銀行が貸してくれるお金 と 借りていいお金 の違い 今後かかってくる 教育費・老後費等 貯蓄をしなが […]

太陽光発電付き住宅に住まわれてない すべての方 この事実ご存知ですか?

2019/10/09| News

  再エネ導入拡大で国民の負担が増大 太陽光発電を買い取る電力会社にしてみれば、電力料金よりはるかに高い価格で買い取るわけだから、大きな負担となる。 しかし、そこ、FIT制度の目的(電気を利用する国民すべての負 […]

氷出し緑茶

2019/09/11| News

こんにちはー!   9月に入りましたが、まだまだ残暑厳しい日が続きますねー。 もう暑くて暑くて毎日エアコンの効いた場所から離れられない・・・   ちょいと8月はサボってしまい9月に入っちゃって今更なん […]

洗濯洗剤の匂い

2019/07/31| News

こんにちは!春色です。   梅雨も明けたので、今まで室内干ししてた洗濯物を外に干すようになったのですが、先日洗濯物を取り込もうとしたら、蜂やらカミキリムシやらがなぜか家に入ってこようとしてまして。 蜂はずっと窓 […]

キッズエコバッグ

2019/07/30| News

こんにちは!春色です。   やーーーーーーーーーーっと梅雨明けましたねー。 なぜ今年はこんなに長く感じた梅雨だったのか・・・・   しかも、開けた途端激暑ですよ。   暑くなった途端、救急車 […]

梅雨長くない?

2019/07/17| News

こんにちは、春色です! ・・・・・・ちょーーーーーーーっとサボると癖がつくといいますか、気づけば数週間経過してます・・・   (気を取り直しまして)   6月29、30日と7月6、7日と2週連続で完成 […]

虫が苦手な親子です

2019/06/30| News

こんばんは、春色です。   いつの間にやら梅雨入り、ジメジメの季節になりました。 私もそこまで虫は好きな方ではなく、モノによっては絶叫なのですが、私以上に子は虫が苦手らしく、道端のアリを見つけただけでキャーキャ […]

マスキングテープの活躍

2019/06/13| News

こんにちは、春色です。   今日はマスキングテープのお家での活用法を色々探してみました!   ・部屋の角(よく体とか足とかぶつかるところ)に幅広のマスキングテープを貼っておくと、壁紙への汚れ、傷防止に […]